ハッシュタグ「#奈良の薬草と薬膳」をつけてSNSに投稿しよう!

さとたけ

体験記

漢方・薬草ツアー2022年2月

株式会社ALHAMBRAが提供するツアー「~古代から現代、未来へ~ 漢方・薬草、健康の歴史文化の発祥地奈良ウェルネスツーリズム」に参加してきました。ツアーの様子と、ツアーから何が学べたのかを整理してみたのでご覧ください。観光コンテンツとしての奈良の魅力がますます形になってきたのではないかと思います。
体験記

奈良の旨いものと薬草漢方 ~2022年秋 みつきうまし祭りで楽しめること~

2022年秋に奈良で「みつきうまし祭り」が開催されます。奈良の食・酒、古代行事や歌舞音曲を楽しみ献上するという同祭典の中で、今年、THERA橋本真季さんによる薬草・漢方のイベントが開催されます。イベント連動型のツアーも企画されています。奈良の薬草と薬膳の理解を深めたく、今回、真季さんに取材をさせていただきました。場所は近鉄奈良駅前の某喫茶店にて。
体験記

奈良奥大和「生薬・薬草の旅 2021初夏」

コスメブランドTHERAをはじめ、奈良×漢方をテーマに様々な事業を開拓する橋本真季氏。同氏の企画するツアー<漢方の発祥の地 奈良奥大和 生薬・薬草の旅2021初夏>が7/3~7/4の期間で行われました。
体験記

Chuanさんで自分に合った薬膳スープが出てきた話

顔や雰囲気を見て、その人に合った料理を提供する。いわゆる弁証施膳というやつですが、奈良市にある「アジアンテラス Chuan」さんでそれを体験することができたので、レポートしたいと思います。
体験記

フワフワに香り立つjiwajiwaさんの石鹸

石鹸に癒されたことはありますか?泡のテクスチャー、香りのきめ細やかさ。それがあるレベルを超えた時、石鹸は癒しのグッズへと変わります。今回はjiwajiwaさんが提供する3つの石鹸を使ってみた体験記をお届けします。
体験記

「発酵水」を使った、らふぁえろさんの珍しい薬膳料理

魚、ごはん、野菜の煮物。どれをとっても旨味が大きく引き出され、そして臭みがない。そこには「発酵水」を使うという調理方法があった。奈良市高畑町の静かな街並みに在する“らふぁえろ”さんでお食事をいただいた体験記です。
体験記

「茶寮 花大和」さんの薬膳日本料理

日本料理と薬膳の融合を図った上質な料理。ミシュランガイドにも掲載された実績がある同店だが、そのようなことをつゆ知らずに気軽に訪問し、その味の美しさに驚愕したお話しです。
体験記

8nosuさんの薬膳スープカレーたべた。

8nosu(ハチノス)さんという、変わった読み方のカレー屋さんに行ってみた。お気軽に行けるカジュアルなカレー屋さんだが、その薬膳スープカレーは意外と(失礼!)ちゃんと薬膳を考えられていたのでレポートします!
体験記

飴で体が温かくなった(?)話

大和当帰入りの飴を味わって体がポカポカしたのかもしれない、というお話です。
お店紹介【買う/学ぶ】

【Online+】JiwaJiwa

大和当帰を使った香りのよい入浴剤「お風呂のハーブ」、葛を使った触り心地の良い無添加せっけん、アロマスプレーなど、忙しい日々の暮らしに「余白」の時間を届けてくれる。
お店紹介【買う/学ぶ】

【Online+】THERA

万葉集・陰陽五行といった日本古来から在る文化や思考を見直して、自然の知恵から生れた「漢方コスメ」。大和生薬を用いた製品もある。
お店紹介【買う/学ぶ】

【Online+】やまともん

大和当帰や大和橘などの大和物(やまともん)を使った基礎化粧品、入浴剤を販売。
タイトルとURLをコピーしました